PS3でFLVを見よう
『NASのWEBサーバ機能を使う』
前回に引き続き 『
PC不要で鑑賞
したい!』 この思いは不変だ
でも、準備にPCは必須・・・
もう一つの大事なポイントは『変換無しでFLVをPS3で直接見る』ということ
別のフォーマットに変換するソフトもいっぱいあるし、意味無いじゃん・・・・と言われると、意味ないのでしょう
んが
《ダウンロードしたままのファイル》
にこだわる人も少しは居るはずだ!!
さて、LAN DISK Home
HDL-GS1.0T
は「リモートリンク機能」なるものがあり、ウェブサーバ機能が含まれる
このウェブサーバ機能を使いFLVファイルを再生させることにする
未確認ではあるが、IOデータ製のリモートリンク機能対応NASであれば同じ動作をすると思われる
IOデータ製でなくても、WEBサーバ機能のあるNASであれば、動作するであろう
具体的には
ウェブブラウザ ⇒ Flash Playerプラグイン ⇒ WEB用 Video Player ⇒ FLVファイル再生
という感じ
WEB用 Video Player ってなんぞな? って人は、YouTubeなどウェブブラウザ上でビデオの再生や停止などのコントロールができるものを想像しておくれ
こんな感じ
YouTubeからダウンロードしたファイルをPS3のブラウザで再生してるところ
再生してるコイツがWEB用の Video Player
PS3 で使える WEB Video Player は?
WEB Video Player を ほんの数種類試した
flowplayer
確認Ver3.1.0
上でも使っている この flowplayer は PS3 で YouTube の FLV を再生することができた
残念なのは プレイリスト が PS3 では機能しないこと
JavaScriptの作りが関係してるのかな
JW FLV Media Player
確認Ver4.4.198
(2009.5.10更新)
PS3でWEBプレイヤーを動作させるならコレだ!!
プレイリストをプイレイヤーのウィンドウ内に表示させられるのが良い
公式ページに設定ウィザードが設けられている為、カスタマイズもしやすい
まだ一部の機能しか使っていないので、今後、いろいろ試して行きたい
Pegasys WEB FLV Player
確認Ver2
FLVの再生はできたが・・・
4:3と16:9で別のswfを呼び出す必要がある
4:3の場合画面サイズが320×240に固定されるのが問題
16:9は384×216に固定されるらしいが、確認する気にもなれず・・・
AS3 FLV Player
確認Ver2.00
設定がうまくできん・・・・
私のスキル不足で確認できず
動作させた人、やり方教えておくれ!
他にも Web Player を見つけたら試してみようと思う
興味がある人は、各プレイヤーのサイトからダウンロードして遊んでみてちょ
※注意点 PCで見れたFLVファイルでも、PS3では見れないファイルがある
理由は不明・・・
YouTubeとニコニコ動画のファイルに関しては見た限りOK
ハングル文字なあやしげ?なサイトからダウンロードしたアニメがNGだった ヽ
ノ
次は WEBサーバの設定と flowplayer を動作させる手段についてを書く予定
FLVファイルごとに再生するページを用意するんじゃ、めんどくさくて、とてもプレイヤーとして使えないわな
次回予告
つ
『flowplayerを使ってみよう』
をお楽しみに!
【TOPに戻る】